Degreedテクニカルサポートとは
Degreedテクニカルサポートは、リモート勤務とハイブリッド勤務のテクニカルサポートスペシャリスト、およびテクニカルサポートエンジニアで構成されるチームです。オランダ(ライデン)とEMEA全域、米国、ブラジル、インドにチームの拠点があります。
Degreedテクニカルサポートの役割
- テクニカルサポートスペシャリストは、ユーザー(通常、Degreedでメンバー、キャリア担当者、能力開発担当者、マネージャーの役割を担うユーザー)の問題(アプリ内で発生した問題を含む)をすばやく特定し、トリアージします。
- テクニカルサポートエンジニアは、クライアント管理者(通常、Degreedで管理者または技術管理者の役割を担うユーザー)の問題を解決するために、高度な技術的トラブルシューティングを行います。
Degreedテクニカルサポートチームは、以下のようなサポートを提供します。
- SSOに関する問題、統合の失敗、FTPエラー、プラットフォームにおける不具合の可能性など、技術的な不具合のサポートを実施します。
- 技術的なバグの調査とトリアージを行い、解決に向けて適切な製品チームに割り当てます。
- プラットフォームの技術的な問題に関するトラブルシューティングとベストプラクティスガイドを構築し、管理します。これは、エンドユーザーベースを管理する強固なTier 1のテクニカルチームを有するクライアントにとっては特に有益です。
Degreedテクニカルサポートへのお問い合わせ方法
すべてのユーザーが、少なくとも以下の2つの方法でDegreedの技術サポート受けられます。
- コンテンツカードの [問題を報告する] オプション
- ナレッジセンター記事の右下にある [ヘルプ] ボタン
DegreedにログインしているDegreedのクライアントは、上記に加えて、以下の2つの問い合わせ先をご利用いただけます。
- ナレッジセンターのすべてのページのフッターに表示される [問い合わせ] ボタン
- Degreed内のすべてのページの右下に表示される [ヘルプ] ウィジェット Degreed環境で [ヘルプ] ウィジェットが表示されない場合は、Degreedアカウントチームに問い合わせて有効にしてください。
ご質問がある場合は、DegreedアカウントマネージャーまたはDegreedアカウント担当者までお問い合わせください。
Degreedテクニカルサポートのお問い合わせ対応時間
テクニカルサポートには、電話、Degreedプラットフォーム内の [問題を報告する] フォーム、ナレッジセンターの各記事の下部にある [問い合わせ]、またはナレッジセンターの任意の記事の右下にある [ヘルプ] ボタンから24時間365日お問い合わせいただけます。
[問い合わせ] ボタンは、ログイン中のDegreedクライアントのみが利用できます。
その他のリソース
想定外のことが起きた際に対応方法を確認できる、その他のリソースをご紹介いたします。
- Degreedインシデント管理プロセス:Degreedで発生したインシデントを検出、記録、分析、緩和、確認、および反映するためのプロセスを確認できます。
- 現在の既知の問題:複数のクライアントに影響するP1およびP2の問題のリストが表示されます。このリストは、製品リリースごとに更新されます。
- テクニカルサポート(バグの報告とトリアージ):バグのトリアージプロセスに関する包括的な概要が記載されています。
- サポートナレッジ記事:Degreedサポートチームが作成した記事を掲載しており、よくある質問に対する解決策やガイダンスを確認できます。
- サポートのエスカレーション:Degreedのバグをエスカレーションする方法と、バグのエスカレーションが必要な状況を確認できます。
- Degreedのステータスのページ:すべてのデータセンターで発生している機能停止やパフォーマンスに関する問題など、インシデントをリアルタイムで確認できます。
- バグレポートの送信:Degreedテクニカルサポートへのバグレポートの送信方法に関する詳細な手順を確認できます。
- サポートリクエストの送信:ナレッジセンターからテクニカルサポートおよびテクニカルサービスチームに問い合わせを行い、サポートをリクエストしたり、プロジェクトやコンセンサスを開始したりする方法について、詳細な手順が記載されています。
- よくある質問:最も問い合わせの多い質問と回答の一部を確認できます。